80度以上の高温で燻す「熱燻」と、60度くらいの温度を保って1~2時間かける「温燻」、20度くらいの温度で長時間燻す「冷燻」という3つの種類がある80度以上で燻す、熱燻法はフライパンでもできますが(温度調節機能付きのIHヒーターとかも便利かと思います)、 個人的には、温度調整ができるので深底のホットプレートの方が作りやすいと思います。
自分は以前紹介した、1台8役で煮る、炊く、温めるからなんと燻製までできる、クーファン ワンダークッカー(DF-2828A)を使って燻製をつくっています。
ワンダークッカー購入時は低温調理用として購入しましたが、TANICAのヨーグルティアを買ってからは低温調理はTANICAのヨーグルティアで行い主にスモーク用に使ってます。
ワンダークッカー自体、基本的には深底のホットプレートで使い勝手が良いように、何種類かの専用網が付いているだけです。
ワンダークッカーの燻製の作り方は、そのまま、深底のホットプレートと網があればできると思います。
温め終わったらジューシーな状態でそのまま食べるため、1時間前ぐらいかけて高温でスモークします。
<材料>
- 生ソーセージ
- 適量
- スモークチップ
- 一掴み
- STEP1
-
スモーク用の鍋にアルミホイルを引き、
スモークチップ(今回はクルミ+オーク)を一掴み入れます。
燻製用のチップは結構な量が400円程度で購入でき、少量の物は100円ショップでも売っています。
クルミチップは重厚で上品な味。 魚肉などオールマイティーに仕様できます。
- STEP2
- ホットプレートの温度を230度に設定して、チップから煙がでてくるまで温めます。
- STEP3
-
煙がでてきたら、蓋をし冷凍の生ソーセージなので温度はそのまま230度で1時間程度燻します。
この辺の温度と時間は適当ですが、火を通しさらに欲張ってソーセージなので焦げ目もつけつれたらと思い高温で燻しました。
生ソーセージにきっちり燻製香もつき無茶苦茶うまくでき家族にも評判良かったです。
しかも既製品の生ソーセージを燻するだけなので(下処理不要)いたって簡単でパリッとジューシーなんちゃって燻製ソーセージが簡単にできていまいます。
生ソーセージでなくシャウエッセンとかを今回の熱燻で追い燻してみるのもいいかもと思ったりしました。